PURCHASE ITEM 買取品目
鉄
鉄A(H)
37円(税込)/kg
厚さ6mm以上のギロチン材と呼ばれる鉄くずです。
例:鋼板、H形鋼、形鋼、丸鋼、レール、ポンチ、帯鋼、解体したボンベ、平鋼、車輪、犬釘、ペーシ、溶断屑、ボルト、ナット等
鉄B(切断可能)
35円(税込)/kg
厚さ3〜6mm以上のギロチン材と呼ばれる鉄くずです。
例:鋼板、形鋼、丸鋼、重機解体、鋼矢板、鋳鋼品、列車車体、大型トラック等自動車足廻り、大型トラックホイル、肉厚3mm未満パイプ、船舶解体屑、鉄筋丸棒等
鉄板
38円(税込)/kg
厚さ19㎜以上で規格が1.5m×3m以上のものが対象になります。
ワイヤー
13円(税込)/kg
品目 | 単位 | 備考 |
---|
銅
ピカ銅
1,450円(税込)/kg
銅
1,350円(税込)/kg
焼銅
1300円(税込)/kg
白銅
600円(税込)/kg
銅皮付き
650円(税込)/kg
半銅ラジエーター
650円(税込)/kg
品目 | 単位 | 備考 |
---|---|---|
半銅ラジエーター(車) | 650円(税込)/kg | |
エアコンの銅 | 700円(税込)/kg |
銅線
一本線
900円(税込)/kg
※銅80%以上
【銅率とは】雑線の買取価格を決める際、その雑線に含まれる銅の重量の割合を指します。
【銅率とは】雑線の買取価格を決める際、その雑線に含まれる銅の重量の割合を指します。
三本線
800円(税込)/kg
※銅率60%以上
【銅率とは】雑線の買取価格を決める際、その雑線に含まれる銅の重量の割合を指します。
【銅率とは】雑線の買取価格を決める際、その雑線に含まれる銅の重量の割合を指します。
品目 | 単位 | 備考 |
---|---|---|
一本線(細) | 850円(税込)/kg | |
三本線(細) | 750円(税込)/kg |
真鍮
真鍮A
900円(税込)/kg
表面にプラスチック等の付物がないもの。
品目 | 単位 | 備考 |
---|---|---|
真鍮B | 850円(税込)/kg | 表面にプラスチック等の付物があるもの。 |
雑線
雑線A
370円(税込)/kg
雑線B
350円(税込)/kg
VA線
470円(税込)/kg
品目 | 単位 | 備考 |
---|
アルミ
アルミホイル
250円(税込)/kg
アルミサッシ
260円(税込)/kg
アルミ(ナベ)
150円(税込)/kg
アルミ缶
190円(税込)/kg
アルミラジエーター
80円(税込)/kg
品目 | 単位 | 備考 |
---|
鉛
鉛A
90円(税込)/kg
鉛B
40円(税込)/kg
※鉛以外の付物があるもの。
品目 | 単位 | 備考 |
---|
その他
バッテリー
90円(税込)/kg
ガスメーター
100円(税込)/kg
自転車
26円(税込)/kg
モーターA
100円(税込)/kg
モーターB
20円(税込)/kg
※枠や糊などの付着物があるもの。
ステンレス
160円(税込)/kg
タイヤホイル(大)16インチ〜
800円(税込)/本
タイヤホイル(小)
600円(税込)/本
給湯器
270円(税込)/kg
工業雑品
50円(税込)/kg
雑品
30円(税込)/kg
品目 | 単位 | 備考 |
---|---|---|
ガスメーター(ホース付) | 90円(税込)/kg | |
ボイラー | 40円(税込)/kg | |
温水器 | 40円(税込)/kg |